BLOG

様々な情報やコラムを紹介!

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 刊行物紹介
  4. 新しい商業詩誌の誕生! ドキュメンタリー詩誌「詩あ」創刊

新しい商業詩誌の誕生! ドキュメンタリー詩誌「詩あ」創刊

「現代詩は難しい」「詩はわからない」と言われることが、しばしばです。しかし、無理にわかろうとする必要はないのかもしれません。自身が感じたことを素直に許容する。それだけで、十分、詩を鑑賞したことになるのでしょう。

2025年4月、パブリック・ブレインでは新たな商業詩誌、ドキュメンタリー詩誌「詩あ」を創刊しました。創刊号の01は同年5月8日より全国書店、ネット書店(Amazonなど)で発売されます。

01の特集は「現代詩をはじめよう 詩の教室・講座の旅景(ポエジー)」。詩人の松下育男さんの特別インタビュー、山﨑修平さんとマーサ・ナカムラさんの対談、佐藤文香さんのインタビューを中心に、「詩を読む」「詩を書く」「詩を教える」「詩を学ぶ」ということについて考察しています。けれど、まったく難しい内容ではありません。こちらの特集を読めば、きっと詩がより身近に感じるはずです。

寄稿詩のテーマは「学校」。石松佳、赤澤玉奈、ケイトウ夏子、南田偵一、杉本真維子、石田諒、関根健人、山﨑修平8名の詩人たち(敬称略)の作品に触れ、現代詩の今を感じ取ってください。連載エッセイは石松佳さんと山﨑修平さん、そして、詩の編集者・藤井一乃さんによる対談連載もあります。初回は「詩と編集」をテーマに、「詩あ」編集長・南田偵一と語り合っています。

装幀を含めたブックデザインは、水戸部功さん。水戸部さんならではのタイポグラフィのデザインをご堪能ください。

「詩あ」は不定期刊行ですが、今後も続けてまいります。02は2025年冬刊行予定。

わからないままでもいい。現代詩を楽しもう!

◾️概要
A5判/112ページ/並製/1,000円(税別)